2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

インデックス投資ブログ2周年

CATEGORYブログ運用
ブログ画像

当ブログも本日で運営2周年になりました。
訪問いただいた方もブログ左下カウンターによると8万を超えています。
訪問いただいた皆さま、相互リンクいただいている方々に大感謝です。


インデックス投資という超マイナーなテーマで続けるのは難しいと思いながらも、定期預金や社債(SBI債等)、お得なキャンペーン含め広義の「資産運用」全般をネタにすることで継続できました。



investment.jpg

ブログは、少しでも見に来ていただいた方のお役に立てるよう意識して記事を書くようにしています。
伝えたいことをいかに短くわかりやすく書くかということについてのいい練習になっています。

今後もインデックス投資に関する話題はもちろん、「低コスト」を意識した資産運用全般ネタを記事にしていきます。

引き続きよろしくお願いいたします。


関連記事

 1周年

 [2012.03.11追記]
 インデックス投資日記@川崎 ブログ開設3周年

 [2013.02.14追記]
 ブログ「インデックス投資日記@川崎」 本日1000記事目に到達 

 [2013.03.08追記]
 ブログ開始4周年 月16万超PV、訪問者80万超アクセスに感謝

 [2013.06.08追記]
 本日 ブログ開始4年3か月で訪問者数が100万人に到達

 [2014.10.02追記]
 当ブログの累計訪問者数が200万人に到達

 [2015.03.08追記]
 インデックス投資日記@川崎 ブログ開始6周年を迎えました
関連記事

COMMENTS

14Comments

There are no comments yet.

水瀬 ケンイチ

祝!

ブログ2周年おめでとうございます。
“継続は力なり”です。
これからも鋭いブログ記事期待しています。

虫とり小僧

二周年オメです!

  • 2011/03/08 (Tue) 23:35
  • REPLY

かえる

おめでとうです!

2周年おめでとうございます!

証券会社へのするどいツッコミを楽しみにしております(笑)
これからもヨロシクお願いいたします♪

  • 2011/03/08 (Tue) 23:51
  • REPLY

吊られた男

No title

2周年おめでとうございます。

特徴のある画像の使い方やSBI債といったトピックなど独自性のあるブログでこれからも楽しみにしています。

WATANKO

祝2周年

2周年おめでとうございます。CMAMをプッシュする記事、楽しみにしております。(そんなことを言っておいて、もっと信託報酬が安いインデックス投信が発売されたら来年後の今頃にはお互い乗り換えていたりして...)

相談員kaoru

No title

こんにちはkaoruです。
インデックスの話を中心に2年続けるのは大変な事だと思います。
kaoruは、幅広く話をしていますが、いつもネタ切れです(笑)
2周年おめでとうございます。これからも末永く頑張ってください。

  • 2011/03/09 (Wed) 11:00
  • REPLY

PET

No title

2周年おめでとうございます~
今後も記事楽しみにしていますね!

  • 2011/03/09 (Wed) 19:53
  • REPLY

たれぱんだ

No title

2周年おめでとうございます。
これからもタイムリーな記事をよろしくお願いします。

  • 2011/03/09 (Wed) 21:43
  • REPLY

taka

No title

2周年おめでとうございます。
いつも情報が早いので勉強させて頂いています。

投資もblogもコツコツ続けたいですよね。
これからもよろしくお願いします。

健康パパ

No title

2周年おめでとうございます!
(だいぶ出遅れた感じがしますが・・^-^;)

鋭く有益な情報、いつも参考にさせてもらってます。
これからも頑張って続けてください♪

  • 2011/03/10 (Thu) 14:48
  • REPLY

虫@貯蓄

No title

ブログ2周年おめでとうございます(ノ´∀`*)
これからも色々と勉強させてもらいます( ´∀`)bグッ!

  • 2011/03/10 (Thu) 16:05
  • REPLY

kenz

コメントありがとうございます

>水瀬 ケンイチさん
ありがとうございます。ネタ切れになりがちですがブログ更新がんばります。

>虫とり小僧さん
ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。

>かえるさん
ありがとうございます。どこの証券会社に限らず、良いものは褒めて、悪いものには指摘できるような記事を書きたいです。

>吊られた男さん
ありがとうございます。SBI債ネタはブログネタに困った時の救世主です。最近SBI債ネタがなく苦しいところです。

>WATANKOさん
CMAMインデックスシリーズは費用抑えすぎで宣伝がないので私が代わりに微力ながらプッシュしております。
が、ご指摘の通りより低コストのファンドが出た場合は迷うことなくそのファンドを購入していることでしょう。

> 相談員kaoruさん
ありがとうございます。私もネタ切れには苦しみます。見事に何もない日もありますね。これからもブログは継続していきます。

>PETさん
ありがとうございます。ご期待に少しでも添えるようネタ集めに奔走してみます。

>たれぱんださん
ありがとうございます。ニュース関係の記事はなるべく早くお知らせするようにします。

>takaさん
ありがとうございます。お互いがんばりましょう。

>健康パパさん
ありがとうございます。ブログ継続これからも続けますね。

>虫さん
ありがとうございます。虫さんのブログもいつも見させてもらっています。
これからもよろしくお願いします。

Rocky

No title

(毎度レスポンスが遅くて申し訳ありません…)

おめでとうございます。有益な情報いつも感謝しております。

>ブログは、少しでも見に来ていただいた方のお役に立てるよう意識して記事を書くようにしています。
>伝えたいことをいかに短くわかりやすく書くかということについてのいい練習になっています。

同感です。これからも勉強させていただきます。よろしくお願いいたします。

kenz

>Rockyさん
ありがとうございます。
こちらこそ今後もよろしくお願いします。