2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

今月分の各株式インデックスファンド購入

CATEGORY取引記録


月末にかけて株高になっていく非常に追加購入しづらい中、今月最終日に今月投入資金にて、以下インデックスファンドを購入しました。



購入ファンド

・日本株式(@SBI証券
   CMAM日本株式インデックスe (今月1回目)


・先進国株式(@SBI証券
   CMAM外国株式インデックスe (今月2回目)


・新興国株式(@SBI証券
   eMAXIS新興国株式インデックス (今月2回目)




所感

本日も株高基調なのであまり良いタイミングではありませんが、今後もシンプルに国際分散投資でこつこつ投資を継続していきます。

各アセットクラスのインデックスファンドはできるだけ低コストのものを追求して購入しています。
現購入ファンドは、保有している投資信託まとめ(2010年12月)を参照ください。

時間をかけて少しずつ目標資産配分比率(2011年4月)の目標資産比率に近づいていけばよいと考えています。


関連記事

 CMAMインデックスeはもっともっと評価されるべき
 CMAM・eMAXIS・STAMインデックス実質コスト分析
 新興国株式クラスはやはりeMAXISを購入します
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.