大和ネクスト銀行 開業記念キャンペーン内容判明
CATEGORY大和ネクスト銀行

Image: Salvatore Vuono / FreeDigitalPhotos.net
過去記事
大和ネクスト銀行(インターネット銀行) 5月開業
大和ネクスト銀行 5/13より開業記念特別金利キャンペーン
の続報です。
13日開業の大和ネクスト銀行の開業記念キャンペーン概要が判明しました。
8月末まで普通預金金利が0.20%になります。
大和ネクスト銀行 開業記念キャンペーン内容(予定)

開業を記念して「開業記念キャンペーン」を実施予定とのことです。
対象期間 2011年8月31日 (水) 預入完了分まで
対象商品 円普通預金
円定期預金 預入期間1ヶ月~1年の円定期預金(最低預入金額10万円以上)
うれしいことに、8月末まで普通預金金利が0.20%と最高金利になります。
また、定期預金キャンペーンも、1年物0.40%とこの低金利の時代にまずまずです。
ボーナス時期の各銀行の定期預金キャンペーンの指標もこの0.40%になります。
関連記事
[2011.08.18追記]
大和ネクスト銀行は11/30まで普通預金、定期預金の特別金利キャンペーンを延長しました。
大和ネクスト銀行 預金金利キャンペーン延長
[2012.11.03追記]
大和ネクスト銀行の普通預金金利が年0.10%に引下げ(11月より)
大和ネクスト銀行の振込無料サービス

開業記念キャンペーンと同時に、他銀行にはないサービスが紹介されています。
当社から他の金融機関のご本人名義口座への振込手数料は、無料です。(※)
当社から他の金融機関の他人名義口座への振込手数料は月3回まで無料です。
※一部金融機関については無料の対象となる回数に制限を設けています。
とのことで、なんと本人口座には、一部銀行(楽天銀行は他人名義扱いなので月3回制限)を除き、振込手数料が何回でも無料になります。
これにより、大和ネクスト銀行に流動性資金を置いておき、必要に応じて、他銀行の本人口座に無料振込すれば良いことになり利便性が高く良いサービスと考えます。
また、他の金融機関の他人名義口座への振込手数料は月3回まで無料とのことで、こちらも便利に使えそうです。
住信SBIネット銀行も、楽天銀行を除く他行宛に振込手数料は月3回まで無料ですが、本人宛口座への振込回数制限がない分、利便性は大和ネクスト銀行の方が高いです。
開業記念キャンペーン感想

Ever Present / JD Hancock
現時点では、キャンペーン金利とはいえ、普通預金、定期預金の金利が良く、即口座開設する予定です。
最近は、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金、楽天銀行普通預金が金利を上げてきていますが、大和ネクスト銀行はそれを超える普通預金金利を提示してきました。
今後も各銀行間での競争に期待したいです。
大和ネクスト銀行の開業記念キャンペーンについても引き続き続報がわかり次第お知らせします。
関連記事
SBIハイブリッド預金 楽天銀行を上回る金利UP
楽天銀行普通預金金利 SBIハイブリッド預金をも上回る0.11%に
[2011.05.08追記] 以下の定期預金は1年物0.5%です。
東日本銀行お江戸日本橋支店 定期預金キャンペーン
[2011.05.19追記]
大和証券より大和ネクスト銀行開設キャンペーン
[2011.10.02追記]
大和ネクスト銀行の普通預金金利が楽天銀行と同じ0.12%に
- 関連記事
-
-
大和ネクスト銀行の普通預金が年0.055%に引下げ(4月より) 2014/03/25
-
大和ネクスト銀行の普通預金金利が年0.07%に本日から引下げ 2014/01/06
-
大和ネクスト銀行 楽天銀行宛振込手数料有料を3日より撤廃 2013/06/09
-
大和ネクスト銀行の普通預金金利が5月1日より年0.08%に引下げ 2013/04/28
-
大和ネクスト銀行の普通預金金利が年0.10%に引下げ(11月より) 2012/11/03
-
大和ネクスト銀行 楽天銀行宛の振込手数料が来月から有料に 2012/09/09
-
大和ネクスト銀行の開業1周年口座開設キャンペーン | ノーリスクで10500円もらえます 2012/05/30
-
大和ネクスト銀行 口座開設ノーリスクキャンペーンによる10500円が入金 2012/04/26
-
大和ネクスト銀行口座開設で10500円貰えるキャンペーン延長 2012/03/05
-
大和ネクスト銀行 ノーリスクで10500円貰える口座開設キャンペーン 2012/01/04
-
TAG: 大和ネクスト銀行開業記念キャンペーン