2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

住信SBIネット銀行 「100万口座達成 ありがとうキャンペーン」期間延長

住信SBIネット銀行 100万口座達成ありがとうキャンペーン期間延長

過去記事 SBIハイブリッド預金 楽天銀行を上回る金利UP でお伝えしていたSBIハイブリッド預金金利 年0.12%のキャンペーンが予想通り延長されています。



住信SBIネット銀行 プレスリリース

 「100万口座達成 ありがとうキャンペーン」SBIハイブリッド預金の金利上乗せ期間延長のお知らせ

平成23年3月1日より「100万口座達成 ありがとうキャンペーン」と題したキャンペーンを実施しております。
そのうち、平成23年4月25日(月)より追加した特典「SBIハイブリッド預金の金利上乗せ」について、好評につき実施期間を延長します。

SBIハイブリッド預金は、SBI 証券での現物取引の買付代金や、信用取引における必要保証金・現引可能額に充当できる画期的な銀行預金(円普通預金)です。この機会に是非SBIハイブリッド預金をご利用ください。

【キャンペーン概要】

1.実施期間

期間: (延長前)平成23年4月25日(月)~ 5月24日(火)
     (延長後)平成23年4月25日(月)~ 7月3日(日)

2.対象となるお客さま  個人のお客さま

3.実施内容
期間中は、SBIハイブリッド預金の通常金利に年0.01%上乗せした特別金利を適用します。
(実施期間延長前と同内容です)

(ご参考)
平成23年4月25日時点のキャンペーン金利 年0.12%(税引後 年0.096%、変動金利)



関連記事

 住信SBIネット銀行 100万口座達成ありがとうキャンペーン



SBIハイブリッド預金が楽天銀行普通預金と同じ最高金利をキープ

BANK(住信SBIネット銀行)

やはり、マネーブリッジ利用時の楽天銀行の普通預金と同じ金利をキープしてきました。

関連記事

 楽天銀行×楽天証券 口座連携サービス「マネーブリッジ」申込完了
 楽天銀行普通預金金利 SBIハイブリッド預金と同一の0.12%に


他行が金利を上げた時は必ず追随してくるSBIハイブリッド預金なので、7/3以降もなんらかの手を打ってくるのではないかと推測しています。

楽天銀行と住信SBIネット銀行の間でこれからもサービスを競ってもらえることを期待しています。

私がイチオシのSBIハイブリッド預金については以下記事を参照ください。

関連記事

 SBIハイブリッド預金はもっと着目されても良い
 知っておきたいSBIハイブリッド預金の便利な使い方


SBIハイブリッド預金を利用するために口座が必要なSBI証券は以下より開設できます。
(住信SBIネット銀行口座はSBI証券開設後、ボタン一つで翌営業日に合わせて開設可能です)
 SBI証券



[2011.07.31追記]
 キャンペーン終了後、7/11より金利が0.10%に低下しました。
 SBIハイブリッド預金 金利引下げへ
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.