株式・リートクラスのインデックスファンド購入

MARKETS-GERMANY-STOCKS/ / artemuestra
本日も株式クラスを中心にインデックスファンドを購入しました。
購入ファンド
・日本株式(@SBI証券 )
CMAM日本株式インデックスe (今月4回目)
・先進国株式(@SBI証券 )
CMAM外国株式インデックスe (今月4回目)
・新興国株式(@SBI証券 )
eMAXIS新興国株式インデックス (今月3回目)
・海外REIT(@SBI証券 )
eMAXIS先進国リートインデックス (今月2回目)
所感
今月は何度も同じような記事を書いていますが、目標資産配分に向け日本株式、先進国株式、新興国株式、海外REITを購入しました。
特に新興国と海外REITは多めの金額にしています。
目標資産配分
目標資産配分比率(2011年4月)
円高株安基調ですが、長期投資にはチャンスです。
ボーナスが入っていることもあり、キャッシュが多いため既に今月はある程度まとまった金額をインデックスファンド購入に当てています。
今後もコストの安い各クラスのインデックスファンドに投資していきます。
関連記事
保有している投資信託まとめ(2010年12月)
各資産クラス毎の実質コスト最安インデックスファンドまとめ
- 関連記事
-
-
MHAMのMMF購入 2010/11/10
-
eMAXIS新興国株式インデックス 追加購入 2010/02/08
-
eMAXIS先進国株式、国内リート、三菱UFJ世界国債インデックスの購入 2009/12/21
-