2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

9月最後の株式、リートインデックスファンド購入

CATEGORY取引記録
Statistis Worldmap
      Image: renjith krishnan / FreeDigitalPhotos.net



9月最終日のかなり株価が下落したタイミングで、海外全体の株式と不動産に幅広く投資する各インデックスファンドを購入しました。



購入ファンド

・先進国株式(@SBI証券
   CMAM外国株式インデックスe


・新興国株式(@SBI証券
   eMAXIS新興国株式インデックス


・海外REIT(@SBI証券
   eMAXIS先進国リートインデックス




所感


Athens, Greece 2007 / Titanas


欧州の金融不安で今月は投資家の不安心理を反映して毎日のように乱高下しながら大きく下落しました。
昨晩の欧米市場も大きく下落し、良い購入チャンスだったと考えています。

先進国株式、新興国株式、海外REITクラスがどれもマイナス10数%の含み損になっており、リーマンショック時以来の久しぶりに追加購入しやすい時期でした。

購入平均価格を下げるチャンスですので、円高株価低迷時こそ積極的に購入金額を増やしていきます。


関連記事

 eMAXISインデックスファンド 低い信託報酬率を実現できた理由
 保有中の全投資信託まとめ(2011年8月)
 資産配分の確認(2011/10/1)
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.