そ、それでも僕は新生銀行の2週間満期預金を選ぶ
CATEGORY新生銀行

The 24-hour service ATM - SHINSEI BANK. / MJ/TR (´・ω・)
新生銀行 2週間満期預金 0.22%に金利低下
新生銀行の2週間満期預金の金利が年利0.25%(税引前)から年利0.22%とさらに低下(改悪)しました。
9月初めの過去記事 それでも僕は新生銀行の2週間満期預金を選ぶ にて金利が0.25%に低下したことを書いたばかりなのですが、さらに下がってしまったのが残念です。
関連記事
新生銀行2週間満期預金 金利0.30%から0.27%に低下
新生銀行 2週間満期預金はまだ使える

Save the money,save the children. / MJ/TR (´・ω・)
2週間満期預金は、最低50万円から預入でき、満期わずか2週間の定期預金です。
中途解約も、コールセンターで連絡すればOKです。
関連記事
それでも僕は新生銀行の2週間満期預金を選ぶ
過去記事 大和ネクスト銀行の普通預金金利が楽天銀行と同じ0.12%に でもお知らせしたように普通預金最高金利でも年0.12%です。
金利が低下した2週間満期預金の年0.22%の金利はまだ魅力的です。
超短期の定期預金として、円MMFよりも使い勝手がよく、金利も高いため今後も最大限活用していきます。
円資金も金利が低いからどこも同じとあきらめず、少しでも金利の良いところを利用していきましょう。
関連記事
知らないと損する12の振込手数料無料の銀行
資産運用の前にやることチェックリスト (4項目)
[2012.01.25追記] 1週間満期の定期預金が東京スター銀行より新登場です。
東京スター銀行より満期わずか1週間の定期預金(年0.25%) が登場
[2012.04.03追記] 2週間満期預金の金利が0.20%に引下げられました。
新生銀行の2週間満期預金 年0.20%に金利引下げ
[2012.09.03追記]
【悲報】 新生銀行の2週間満期預金の金利が年0.15%に低下
[2012.11.01追記] 金利が0.20%に戻りました。
新生銀行の2週間満期預金の金利がまさかの年0.20%にUP
[2013.05.02追記]
新生銀行の2週間満期預金の金利が5月より年0.15%に低下
[2015.02.02追記]
金利が年0.10%に低下しました。
新生銀行の2週間満期預金の金利が年0.1%に低下し、出金準備へ
- 関連記事
-
-
新生銀行の2週間満期預金の金利が年0.10%から年0.05%に低下 2016/02/28
-
新生銀行の2週間満期預金の金利が年0.1%に低下し、出金準備へ 2015/02/02
-
新生銀行では2週間満期預金と大同MMF30万円のみ利用 2015/01/12
-
新生銀行がセブン以外のローソンやファミマもATM無料利用可能 2013/10/28
-
新生銀行の2週間満期預金の金利が5月より年0.15%に低下 2013/05/02
-
新生銀行が2013年夏の定期預金キャンペーン金利を発表 2013/04/19
-
新生銀行 今冬の円定期預金キャンペーン(1口100万円)発表 2012/11/23
-
新生銀行の2週間満期預金の金利がまさかの年0.20%にUP 2012/11/01
-
【悲報】 新生銀行の2週間満期預金の金利が年0.15%に低下 2012/09/03
-
新生銀行の2週間満期預金 年0.20%に金利引下げ 2012/04/03
-