2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)  全世界株式の小型株も投資対象へ

CATEGORYVT

The World inside / Eyesplash


バンガード トータル ワールド ストック ETF (VT)は、これ1本で日本含む先進国、新興国株式全体へのインデックス投資ができる海外ETFです。

先月12/19より、バンガード トータル ワールド ストック ETF (VT)のベンチマークが、対象銘柄数もより多くカバーするインデックス(指数)に変更されました。



バンガード トータル ワールド ストック ETF (VT)が小型株もカバーするより広範囲なベンチマークを採用

 バンガード・トータル・ワールド・ストックETF 【VT】ベンチマーク変更のお知らせ (⇒リンク切れ)

2011年12月19日よりバンガード・トータル・ワールド・ストックETF (ティッカー:VT) のベンチマーク・インデックスが、「FTSE All-World Index (FTSE オール・ワールド・インデックス)」 から、「FTSE Global All Cap Index (FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス)」へ変更されました。

従来のベンチマークが大型、中型株で構成されていたのに対し、「FTSE Global All Cap Index」は世界47カ国の大型、中型株に加え小型株もカバーしています。構成銘柄数は従来の2,927銘柄から7,400銘柄超と増加しています。



新ベンチマークである FTSE Global All Cap Index では、小型株もカバーし、構成銘柄数も約2.5倍に増加しています。
これで、信託報酬も変わらず0.25%のままとはすばらしいです。

 [2012.06.30追記] VTのエクスペンスレシオは現在0.22%
 2012.02.28の決算時にVTのエクスペンスレシオ(信託報酬)が0.22%にさらに引下げられています。
 バンガードETF エクスペンスレシオ改定のお知らせ




FTSE All-World Index (旧ベンチマーク) の国別構成比率 (2011年11月30日時点)

旧ベンチマークであるFTSE All-World Index の国別構成比率です。

 Country diversification (% of equities) as of 11/30/2011 (英語サイト・リンク切れ)
 

FTSE All-World Index の国別構成比率 (2011年11月30日時点)




新ベンチマーク FTSE Global All Cap Index

国別構成比率

新ベンチマークは、今のところ国別構成比率等の詳細情報が見つかっていませんが、旧ベンチマークとそれほど大きく変わりはないと予想しています。


大型株、中型株、小型株の構成比率

水瀬ケンイチさんの記事 VTが全世界株式の小型株も網羅するっていうけどどのくらいの比率なの? | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー より知りました。

以下比率となるので、好みにもよりますが小型株12%はバランスが良さそうです。

FTSE All-World Index (旧)    大型株:中型株:小型株 = 83:17: 0
FTSE Global All Cap Index (新) 大型株:中型株:小型株 = 73:15: 12






おわりに

ここまで幅広く分散されたVTの信託報酬が0.25 0.22%と超低コストであることを考えると、日本、世界株式はVT1本に投資するという選択も十分考えられます。

海外ETFは、購入時の手数料が高くまとまった金額で購入する必要があること、税金の処理の面倒もあり今のところは保有していませんが、VTを国際分散投資に利用するのも有りだと考えます。

VTについては、国別構成比率等追加情報を入手しましたら、続報をお知らせします。


関連記事

 [2012.05.02追記]
 低コストのバンガードETFがさらなるコスト引下げを実施

 [2012.06.30追記] 新ベンチマークの2012年5月末時点での国別構成比や小型株比率がわかりました。
 VT(全世界株式ETF)の最新の国別構成比と小型株比率が判明

 [2013.01.13追記]
 VT(全世界株式(小型株含)ETF)がFund of the year 2012を受賞 

 [2013.03.01追記] VTのエクスペンスレシオが年0.19%に引き下げられました。
 バンガードETF (VGK, VPL, VSS, VT, VWO)がさらにコスト引下げ


 [2013.11.15追記] ついにマネックス証券でVTを含む海外ETFが特定口座対応します。
 海外ETFの特定口座対応がマネックス証券で12月16日から開始

 [2015.02.28追記]
 VT含む5つのバンガードETFの経費率が改定 VTの経費率は0.17%に
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

TRACKBACK

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 小型株を含んだ新VTの日本・先進国・新興国の比率は?
  • インデックス投資家のリーサル・ウェポンと言われる海外ETF「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」(VT)について、今度は「日本・先進国・新興国の比率は?」というご質問をお受けしました。 ま...
  • 2012.01.09 (Mon) 18:26 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)