2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

マネックス証券 1000円分のポイントがもらえるeMAXIS投信積立キャンペーン

マネックス証券投信積立キャンペーン

マネックス証券で、eMAXISインデックスファンド積立金額に応じて最大1000円相当のポイントがもらえるキャンペーンが始まっています。



マネックス証券  eMAXISシリーズ&日本応援株ファンド 投信積立キャンペーン

キャンペーン期間  2012年3月16日(金)~2012年4月27日(金)約定分

キャンペーン期間中に、新たにeMAXISシリーズもしくは日本応援株ファンドの積立てをいただいたお客さま、もしくは積立金額の増額を行っていただいたお客さまに、設定金額に応じて、最大200ポイント(1,000円相当)のマネックスポイントをプレゼントいたします。






マネックス証券 投信積立キャンペーン

 eMAXISシリーズ&日本応援株ファンド 投信積立キャンペーン

新規約定金額、増額分約定金額と還元ポイント

1,000円~4,999円 ⇒10ポイント
5,000円~9,999円 ⇒20ポイント
10,000円~29,999円 ⇒60ポイント
30,000円~49,999円 ⇒100ポイント
50,000円~ ⇒200ポイント (1ポイント=5円換算)






マネックス証券 今回のeMAXISインデックス積立キャンペーン攻略法

他証券でも、同じ内容のeMAXISインデックス投信積立キャンペーンが開催されています。

 楽天証券 定番の投信積立キャンペーン (今回はeMAXISインデックス)
 カブドットコム証券 1000円がもらえるeMAXIS投信積立キャンペーン
 


eMAXIS国内債券インデックスを5万円購入でOK

Suica
suica card / bitmask


楽天証券やカブドットコム証券のキャンペーン同様に、期間内に値動きの少ない eMAXIS国内債券インデックス を5万円買えば1000円分のポイントが貰えます。

もらえるマネックスポイントは、いろいろな本やポイントに交換できます。
私はいつも等価交換でお得なSUICAポイントに交換しています。
(10マネックスポイント(50円相当)⇒Suicaポイント50ポイント)

これで1000円現金で貰えることと同じです。



投信積立が初めてなら書籍もゲット



さらに、マネックス証券で投信積立が初めてであれば、2万円以上の購入で新規投信積立でもれなく書籍「金持ち資産の作り方」プレゼント キャンペーンと両取りできて1680円の本も貰えます。




おわりに

マネックス証券のおいしいキャンペーンですので、忘れないように利用しましょう。

また、マネックス証券は、誕生月とその翌日限定で任意のファンド積立で最大1000円相当のポイントが貰えるキャンペーンもやっているのでお見逃しなく。(円MMFも対象なのでおいしいです)

関連記事

 マネックス証券 誕生月限定の投信積立キャンペーンにて円MMFを購入



マネックス証券は以下より資料請求、開設可能です。
 マネックス証券



【今月のpick up】
 SBI証券

 私がメイン証券としているSBI証券でも最大1000ポイントのSBIポイント(換金可能)が貰えるキャンペーンが行われています。
 SBIポイントは、0.85%で換金できる他、等価でSuicaポイントに交換(1000ポイントを1000円)できます。


関連記事

 eMAXISインデックスシリーズ全12ファンドの実質コストまとめ

 [2012.04.09追記] SBI証券でも同様のキャンペーンを実施中です。
 SBI証券 1000円分のポイントがもらえるeMAXIS投信積立キャンペーン

 [2012.05.10追記] SMTインデックス積立で3000円もらえるキャンペーンがはじまりました。
 マネックス証券 もれなく現金3000円もらえるSMTインデックス積立キャンペーン

 [2012.06.11追記]
 SBI証券 1000円分のポイントが確実に貰えるSMTインデックス積立キャンペーン

 [2013.09.02追記]
 マネックス証券 eMAXISインデックス連続積立で千円貰えます
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

osa

reit投信キャンペーンは?

楽天のサイトを見ていると、今度は、reit投信キャンペーンをしています。5万円で1000ポイントだったかと思います。これは、いかかでしょうか。

kenz

Re: reit投信キャンペーンは?

>osaさん
以下のキャンペーンのことをさしておられるのなら、最低500万円でたった1000ポイントなので割に合わないと思って記事にしておりませんが。。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaign/20120316/

モンド

No title

マネックスポイントを使う選択肢が少ないので、積立を躊躇していたのですが、今回Tポイントやnanacoポイントにも交換できるようになりましたね。
さっそく積立の設定をしようと思います。

誕生月のキャンペーンはメールで案内があるのでしょうか?
私は4月生まれなので、積立しようか迷っています。
口座開設1年未満なもので…

  • 2012/03/22 (Thu) 21:54
  • REPLY

kenz

>モンドさん
マネックスポイントは私が利用しているSuicaポイント意外にも、Tポイントやnanacoポイントにも交換できるようになって改善されましたね。

誕生月キャンペーンはメールで案内来ましたよ。私の時と同じ条件なら、4月生まれでしたら、4月か5月に開設すれば良かったはずです。
円MMFでもOKでした。