上場インデックスファンド新興国債券(1566) 初の新興国債券ETFが東証に上場
CATEGORY新興国債券

明日3月30日に東証に上場する 上場インデックスファンド新興国債券 (バークレイズLocal EM国債)(1566) の最低購入金額は5万円台とのことです。
<最終更新日: 2023年1月21日>
リンク切れを修正しました。
上場インデックスファンド新興国債券(バークレイズLocal EM 国債)(コード1566)
上場インデックスファンド新興国債券(バークレイズLocal EM 国債)(コード1566)の新規上場日の基準値段等について | 東証 ⇒リンク切れ
上場インデックスファンド新興国債券(バークレイズLocal EM 国債)(コード1566)【売買単位 1口】
基準値段 54,300円
日本初の新興国債券ETF
上場インデックスファンド新興国債券 (バークレイズLocal EM国債)(1566)は、為替ヘッジなしの新興国債券ETFです。
新興国債券クラスはメインの資産クラスではなりえないため、上場当初の出来高や流動性に懸念がありますが、売買単位1口=5万円台で購入できるのはお手軽です。
信託報酬は0.4725%以内かつ年6回の分配を行うため、税金分も含めるとETFとしてはコストが高めですが、インデックスファンドと異なり、納得できる水準で指値しておき、約定すればラッキーな程度で購入する方法はありと考えます。
上場インデックスファンド新興国債券 (バークレイズLocal EM国債)(1566)については、以下記事をご覧ください。
関連記事
上場インデックスファンド新興国債券(1566)が東証に上場へ
[2012.07.16追記]
上場インデックスファンド新興国債券(1566) 初回分配金(7/10決算)
- 関連記事
-
-
JPモルガンもGBI-EM等の新興国債券指数からロシアを除外へ 2022/03/09
-
新興国債券指数のJPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイドに2月より中国が組入中 2020/08/29
-
アルゼンチン債券を投資対象に含むファンド一覧 2014/08/03
-
JPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイドの投資対象にルーマニアが追加 2013/02/16
-
上場インデックスファンド新興国債券(1566) 初回分配金(7/10決算) 2012/07/16
-
上場インデックスファンド新興国債券(1566) 初の新興国債券ETFが東証に上場 2012/03/29
-
上場インデックスファンド新興国債券(1566)が東証に上場へ 2012/01/29
-
新興国債券指数であるJPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイドからエジプトが除外 2011/07/10
-
JPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイドの投資対象にフィリピンが追加 2010/11/13
-
新興国債券指数のJPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイド 国別構成比率 2010/03/07
-