2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

大和ネクスト銀行の開業1周年口座開設キャンペーン |  ノーリスクで10500円もらえます

大和証券と大和ネクスト銀行

過去記事 大和ネクスト銀行口座開設で10500円貰えるキャンペーン延長 でお知らせした、最大10500円がノーリスクでもらえる大和ネクスト銀行開設キャンペーンが、再度6/1より始まります。


大和ネクスト銀行 開業1周年 銀行口座開設キャンペーン

 開業1周年 銀行口座開設キャンペーン

キャンペーン期間:平成24年6月1日(金)~平成24年7月31日(火)
内容: 100万円以上のご入金で、500円をもれなくプレゼント!
     1千万円以上のご入金で、さらに1万円をもれなくプレゼント

対象者: キャンペーン期間中に大和ネクスト銀行口座を開設した大和証券のお客さま(「ダイワのツインアカウント」口座)で、キャンペーン期間終了日における大和ネクスト銀行の預金残高(円普通預金残高と円定期預金残高の合算)が100万円以上(1千万円以上)の個人のお客さま。



結局、口座開設の上、7/31に預金が100万円以上あれば、500円。1000万以上あれば8月下旬に10500円貰えます。

関連記事

 大和ネクスト銀行 口座開設ノーリスクキャンペーンによる10500円が入金




大和ネクスト銀行

大和ネクスト銀行は普通預金金利も年0.12%と高く、本人名義宛には他行含め回数制限なしで無料振込できるので、自分の資金の移動に重宝しています。
また、他人名義口座宛は、3回/月まで振込無料です。

個人向け国債のキャッシュバック条件も他より一番良いので、国債の購入先としても活用できます。


関連記事

 大和ネクスト銀行の普通預金金利が楽天銀行と同じ0.12%に
 知らないと損する12の振込手数料無料の銀行

 [2012.11.03追記] 
 大和ネクスト銀行の普通預金金利が年0.10%に引下げ(11月より)



大和証券のキャッシュカードで普通に手数料無料でセブンATMから大和ネクスト銀行の普通預金を入出金できますので、利便性も抜群です。
せっかくのキャンペーンですので、まだの方はぜひご検討ください。



記事更新をお知らせできるRSS情報を、お使いのRSSリーダーに登録いただけるとうれしいです。
以下から簡単に登録できます。

RSS新着情報
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.