2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

野村信託銀行の満期1年もの定期預金が0.35%にUP

野村信託銀行
Nomura Securities Co., Ltd. / MJ/TR (´・ω・)


野村證券の口座を持っていると開設できる野村信託銀行の満期1年の定期預金金利が0.35%と、主要ネット銀行より高い定期預金キャンペーン実施中です。



野村信託銀行 定期預金キャンペーン

8/15まで野村信託銀行の定期預金金利は以下の通りです。
7/31までの金利に比べて1年物定期が、0.30%から0.35%にUPしています。

満期1ヶ月 年0.04%
満期3ヶ月 年0.20%
満期6カ月 年0.13%
満期1年  年0.35%



[2012.08.16追記]
満期1年0.35%の定期預金キャンペーンが8/31まで延長されています。 

[2012.11.05追記]
 定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年11月版・随時更新)




満期1年0.35%は主要ネット銀行より高い金利

満期1年物年0.35%は、大和ネクスト銀行や住信SBIネット銀行などの主要ネット銀行より高い金利です。

関連記事

 定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年7月版) (随時更新予定)

 [2012.08.04追記] 
 定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年8月版) (都度更新)

 [2013.01.31追記] 2013年2月より満期1年ものは年0.24%に低下します。
 野村信託銀行の満期1年もの定期預金が明日より年0.24%に低下




地方銀行のネット支店のキャンペーン金利には劣りますが、まだ定期預金にされていない方は野村信託銀行の定期預金も検討対象になります。

野村證券の口座を持っていれば、一営業日で開設できます。



記事更新をお知らせできるRSS情報を、お使いのRSSリーダーに登録いただけるとうれしいです。
以下から簡単に登録できます。

RSS新着情報

Facebookでも記事更新をお知らせしています。
 インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

タカちゃん

No title

最近は円定期預金や円債が話題になるほど、円金利物商品が豊富になってきたなっと!
その中でも元本保証の円預金は低金利時代の今では重宝しています。

kenz

>タカちゃんさん
リスク資産だけでなく、安全資産の運用も同様に重要ですね。
円預金は少しでも金利が良いところを利用していきたいですね。