定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年8月版) (都度更新)
CATEGORY預金・定期預金

That's my new bank account passbook / jgmarcelino
定期預金キャンペーン金利一覧表 (2012年7月版) (随時更新予定) の各銀行の定期預金金利一覧表の金利を最新の数値に更新しました。
8月の定期預金金利まとめ (2012年8月4日時点) ⇒8月16日情報最終更新
各満期毎に最も金利が高いものに色を付けています。
[2012.08.10追記]
住信SBIネット銀行の満期3年、5年の金利がUPしたため表を更新しました。
[2012.08.13追記]
愛媛銀行四国八十八カ所支店の6カ月、1年、3年、5年もの定期預金金利が0.02%下がりました。
満期1年のだんだん定期預金の金利も年0.50%から0.48%に低下しています。
愛媛銀行四国八十八カ所支店 8/13より定期預金金利低下 | 1年物も年0.48%に
[2012.08.16追記]
野村信託銀行の満期1年0.35%の定期預金キャンペーンが8/31まで延長されました。
[2012.09.04追記] 以降は以下記事にて金利情報を更新します。
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年9月版・都度更新)
[2012.10.06追記] 定期預金金利一覧を更新しました。
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年10月版・都度更新)
[2012.11.05追記]
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年11月版・随時更新)
[2013.04.06追記]
定期預金キャンペーン金利まとめ (2013年4月版・随時更新)
銀行 | 満期(年率(税引前)) | 備考 | ||||
3か月 | 6か月 | 1年 | 3年 | 5年 | ||
静岡銀行インターネット支店 | 0.125% | 0.125% | 0.25% | 0.13% | 0.13% | 8/31まで1年0.25%のキャンペーン実施中 |
西京銀行ウェブ一丁目支店 | - | - | 0.025% | 0.05% | 0.06% | 5年物金利を更新 |
関西アーバン銀行いちょう並木支店 | - | - | 0.30% | 0.35% | 0.35% | 9/2までキャンペーン中。100万円以上必要 |
沖縄銀行 美ら島支店 | 0.03% | 0.03% | 0.40% | 0.21% | 0.21% | 9/28まで1年0.4%キャンペーン中 |
東日本銀行お江戸日本橋支店 | 0.125% | 0.125% | 0.225% | 0.13% | 0.14% | 3年、5年物金利低下 |
愛媛銀行四国八十八カ所支店 | - | 0.38% | 0.48% | 0.41% | 0.41% | 8/13より各満期での金利が0.02%低下。1年定期は100万円のみ (100万円限定だんだん定期預金) | 香川銀行セルフうどん支店 | - | - | 0.50% | 0.43% | 0.45% | 300万円未満時 | トマト銀行ももたろう支店 | - | - | 0.45% | 0.37% | 0.40% | 300万円未満時。1年定期はスペシャルきびだんご定期預金の100万円のみ | ネットきらやかさくらんぼ支店 | - | - | 0.375% | 0.39% | 0.43% | 10/1までキャンペーン中。3年,5年もの金利低下 |
荘内銀行わたしの支店 | - | - | 0.50% | 0.40% | 0.40% | 8/31までキャンペーン延長。100万円以上1000万以下 |
大阪東信用金庫 | - | - | 0.45% | - | - | ~9/30まで 募集金額に達したら終了 | 新銀行東京 | - | - | 0.35% | 0.40% | 0.45% | 10/15まで特別金利キャンペーン中 |
オリックス銀行 | - | 0.25% | 0.30% | 0.35% | 0.40% | 100万円以上300万円未満時。1年物金利が低下。 |
大和ネクスト銀行 | 0.20% | 0.25% | 0.30% | 0.30% | 0.35% | 特別金利キャンペーン中 |
じぶん銀行 | 0.30% | 0.20% | 0.20% | 0.20% | 0.25% | 新規開設の場合、3ヶ月0.5%のキャンペーン中 |
紀陽銀行 インターネット支店 | - | - | 0.20% | 0.24% | 0.28% | 7/20以降(10万円以上300万円未満時) |
あおぞら銀行インターネット支店 | - | 0.25% | 0.30% | 0.40% | 0.45% | 2/11に100万円残高があると普通預金0.20% | 野村信託銀行 | 0.20% | 0.13% | 0.35% | - | - | 8/31まで満期1年0.35%の定期預金キャンペーン中 | ソニー銀行 | 0.086% | 0.32% | 0.32% | 0.088% | 0.105% | 8/31まで特別金利キャンペーン |
住信SBIネット銀行 | 0.20% | 0.25% | 0.30% | 0.26% | 0.31% | 100万円未満時の場合 |
楽天銀行 | 0.06% | 0.13% | 0.17% | 0.20% | 0.29% | 定期預金キャンペーン実施せず |
ジャパンネット銀行 | 0.085% | 0.11% | 0.135% | 0.141% | 0.165% | 8/4時点の金利 |
三井住友銀行 | 0.025% | 0.025% | 0.025% | 0.03% | 0.03% | 8/4の金利。メガバンク参考 |
まとめ
歴史的な低金利の中、定期預金金利も先月よりさらに低下しているところが多いです。
満期1年以下で金利が比較的良いところを選ぶのが妥当と考えます。
地方銀行のインターネット支店を新規開設して満期1年、金利0.50%を利用するか、既に持っている銀行口座の中から一番金利の高いところを選ぶべきです。
私は、満期1年0.35%の野村信託銀行 を利用予定です。
ただ、まとまった金額を定期預金よりも金利の良い個人向け国債(変動10年) に投入しており、定期預金に預け入れる金額は流動性資金の一部にとどめることにします。
記事更新をお知らせできるRSS情報を、お使いのRSSリーダーに登録いただけるとうれしいです。
以下から簡単に登録できます。

Facebookでも記事更新をお知らせしています。
(25人分のいいね!をつけていただいたため、オリジナルのURLを取得しました。)
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年3月版) 2023/03/07
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年2月版) 2023/02/02
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2023年1月版) 2023/01/05
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年12月版) 2022/12/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年11月版) 2022/11/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年10月版) 2022/10/05
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年9月版) 2022/09/01
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年8月版) 2022/08/06
-
主要ネット銀行の定期預金金利比較一覧(2022年7月版) 2022/07/01
-
新生銀行 満期1ヵ月・年0.20%の定期預金キャンペーンを開始 2022/06/07
-
TAG: 定期預金キャンペーン