楽天銀行 3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーン金利を実施中
CATEGORY楽天銀行

Money / 401(K) 2012
楽天銀行にて、満期3ヶ月もの年0.3%の定期預金キャンペーンが始まっています。
楽天銀行 3ヶ月定期 年0.3%の定期預金キャンペーン
楽天銀行 円定期預金へのお預入れは今がおトクです!
円定期預金 お預け入れ期間 3ヶ月 年0.30% (税引後0.23%)
楽天銀行
楽天銀行の普通預金金利が年0.12%から0.10%に下がったばかりですので、冬の定期預金ボーナスキャンペーンが本格化する前に、3ヶ月間を年0.30%で運用しておくのは悪くないでしょう。
満期3ヶ月もので年0.30%の金利は、現時点では、じぶん銀行と並んで一番高い金利です。
楽天銀行の普通預金には私もまとまった金額を入れているので、一部をこの3ヶ月定期預金で運用予定です。
(ネット上でいつでも好きな時に中途解約可能です、もちろん元本保証)
関連記事
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年10月版・都度更新)
しずぎんインターネット支店も定期預金キャンペーンをスタートしました。
静岡銀行しずぎんインターネット支店 定期預金キャンペーン
[2012.11.05追記]
定期預金キャンペーン金利まとめ (2012年11月版・随時更新)
[2012.11.11追記] 早くも定期預金キャンペーンが終了します。
楽天銀行 3ヶ月年0.3%の定期預金キャンペーンが本日で終了
[2012.12.01追記]
じぶん銀行 3ヶ月年0.4%の定期預金キャンペーンを本日開始
流動性資金の一部活用に便利
3ヶ月年0.3%の定期預金は、流動性資金の活用に便利です。
3ヶ月の拘束期間も長いと感じる資金に関しては、
普通預金クラスは、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金(年0.12%)、満期2週間なら中途解約もしやすい、新生銀行の2週間満期預金(年0.20%)も候補になります。
現在は歴史的な低金利のため、満期の長い定期預金で金利を固定させるのは得策ではありません。
これから各銀行でも冬のボーナス時期に向けた定期預金キャンペーンが始まりますが、満期期間と金利を見ながら少しでも効率よく運用するようにしましょう。
定期預金キャンペーンについては、今後もブログにてお知らせしておきます。
関連記事
新生銀行 今冬の円定期預金キャンペーン(1口100万円)発表
新銀行東京 12月より満期1年3年、5年の定期預金キャンペーン
[2014.05.31追記]
楽天銀行 夏のボーナス定期預金キャンペーンが6月1日より開始
Facebookでも記事更新をお知らせしています。
インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
- 関連記事
-
-
楽天銀行 満期7日1.0%の定期預金を7月1日まで実施中(対象者のみ) 2022/06/29
-
楽天銀行 満期2週間0.20%、満期1年0.15%の定期預金キャンペーンを開始 2022/06/15
-
楽天銀行マネーブリッジ設定での残高300万円超の普通預金金利が0.10%から年0.04%に低下 2022/04/04
-
楽天銀行 マネーブリッジ設定での普通預金金利が2022年4月から改悪へ 2021/12/30
-
楽天銀行 満期1ヵ月・年0.12%の資金お引越し定期を実施中 2020/06/11
-
楽天銀行 資金お引越し定期に満期3ヵ月物・金利0.16%が追加 2019/12/02
-
楽天銀行 満期1年0.11%の定期預金キャンペーンを開始 2019/11/26
-
楽天銀行 満期1ヵ月・0.15%の資金お引越し定期預金に上限額500万円が設定 2019/10/17
-
楽天銀行 満期1ヵ月の資金お引越し定期預金が金利0.15%に低下 2019/07/12
-
楽天銀行 満期2週間で金利年0.20%の定期預金キャンペーン中 2018/06/23
-
TAG: 楽天銀行定期預金キャンペーン