2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

STAMグローバル株式、三菱UFJ世界国債インデックス購入

CATEGORY取引記録

finance-broker / natloans


本日の買付記録です。


購入ファンド

・先進国株式
   STAMグローバル株式インデックス・オープン  (今月2回目)

先進国債券
   三菱UFJ世界国債インデックス年1回決算

日本債券
   個人向けマネックス債(第20回) (6か月税込1.1%)




所感


Graph With Stacks Of Coins / kenteegardin


今後も株安円高を好機として、リスク資産への移行に向け少しずつ仕込んでいきます。


[2010.12.31追記]
現在の購入ファンドは 保有している投資信託まとめ(2010年12月)を参照ください。


[2011.09.23追記]
現在、先進国株式、先進国債券インデックスファンドは、それぞれより低コストの CMAM外国株式インデックスeCMAM外国債券インデックスe を購入しています。


関連記事

 保有中の全投資信託まとめ(2011年8月)
 CMAMインデックスeはもっともっと評価されるべき
 STAMインデックスファンドシリーズ(2011年5月決算) 実質コスト

 [2012.10.06追記]
 SMT、eMAXIS、CMAM、Funds-i インデックスファンド実質コスト比較 (2012年6月更新)
 私が保有する全24種の全投資信託とETF一覧 (2012年6月末)
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.