ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方
CATEGORY図書
「ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方」(中桐啓貴著)を図書館で借りて読みました。
中桐さんの著書については以前の記事 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方でも紹介している本と同じ内容ですが非常にたとえがわかりやすく書かれています。
既に分散投資のメリットがわかっていて実行している方は知っていることばかりかも知れませんが、投資を始めたばかりの方への入門書という感じで良いと思います。お勧めです。
中桐さんの著書については以前の記事 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方でも紹介している本と同じ内容ですが非常にたとえがわかりやすく書かれています。
・本業(仕事)は集中、投資は分散
・世界分散投資で、コストの安いインデックスファンドに毎月積立を行い、長期複利効果を得るべき
既に分散投資のメリットがわかっていて実行している方は知っていることばかりかも知れませんが、投資を始めたばかりの方への入門書という感じで良いと思います。お勧めです。
- 関連記事
-
-
「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチさん著)が本日発売! 2021/12/16
-
「お金が勝手に増えていく! カンタン! インデックス投資完全ガイド」はイラスト豊富なムック本 2019/02/28
-
NightWalkerさん著「世界一ラクなお金の増やし方」は実際にアーリーリタイアされた方の実践本 2018/06/17
-
水瀬ケンイチさん著「お金は寝かせて増やしなさい」 初心者にもわかりやすい解説書 2017/12/10
-
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました 2016/03/22
-
「全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」は初心者からマニアまで参考になります 2015/06/14
-
お金が貯まる秘訣とは | 誰でも始められる2つのポイント 2015/05/27
-
「インデックス・ファンドの時代」 インデックス投資の優位性とは 2013/01/25
-
不動産投資のリスクは事前に対処できるというのは本当か (大震災9カ月前に書かれた本の感想) 2012/07/23
-
運を良くするために知っておきたい5つのポイント(運をコントロールする技術) 2012/03/22
-