2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

著名インデックス投資ついったらーが本日よりブログをスタート

CATEGORYSNS
青いBLOGボタン
Image: FreeDigitalPhotos.net


インデックス投資家の虫とり小僧さん(@mushitori)が本日よりブログを始められました。
虫とり小僧さんはTwitterでのフォロワー数が4300超の人気ツイッタラーです。



虫とり小僧さんのブログ

 いつか子供に伝えたいお金の話 ~インデックス投資やら家計やら保険やらクレジットカードやら~

7~8年前から、なるべく手間とコストをかけずに実践している投資方法を、いつか我が子に伝えるかもしれないので、そのための備忘録を書いておくことにしました。






インデックス投資ブロガーが新たに誕生

ブログスタート
Britain Going Blog Crazy - Metro Article / Annie Mole


今月1月12日の第5回インデックス投資ナイトの帰りの電車にて虫とり小僧さんと一緒になった時に、「ブログを始めたい」とはお聞きしていました。
まさかこんなすぐに開始されるとは思っていませんでした。

これで次回のFund of the year 2013の投票はもちろん、ブロガー参加型のイベントにも出席できますね。

虫とり小僧さんの今後のブログ記事が楽しみです。


関連記事

 [2013.12.22追記]
 ついったらーからインデックス投資ブロガーがまたも誕生



Facebookでも記事更新をお知らせしています。
 インデックス投資日記@川崎 Facebookページ
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

タカちゃん

No title

ツイッターはやっているけど、ブログは・・・と言う人はいますね。
ちょっと前では著作権の問題があったりと、そんな法的な要因があって僕の場合は悩んでいます。
虫とり小僧さんの記事は期待が大きいです、それだけに楽しみにしています。

kenz

>タカちゃんさん
ブログも情報蓄積に向いているだけで記載内容はツイッターと違いはありませんので、タカちゃんさんもぜひどうぞ。
法的な規則もツイッターと同じですので。

虫とり小僧さんのブログは今後が楽しみですね。無理なく続けてほしいです。

虫とり小僧

ご紹介どうもありがとうございます!

決断には、あのときkenzさんに背中を押されたことも大きいです。
マイペースになってしまうとは思いますが、今後ともよろしくお願いします!!

kenz

>虫とり小僧さん

さっそく意欲的に更新されていますね。
こちらこそよろしくお願いいたします。

TRACKBACK

2Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 虫とり小僧さんがブログを開始しました
  • インデックス投資家でツイッターをしている利用者のほとんど誰もが知っている著名人虫とり小僧さん(@mushitori)がいよいよブログを開設しました!そのブログ名も・・・ いつか子
  • 2013.01.27 (Sun) 07:18 | 高配当ETFで戦略的インデックス投資日記
この記事へのトラックバック
  • 誰もが知るあのインデックス投資家が・・・ついに!!
  • おはようございます。じろらもです。 確か2009年の夏頃だったかと思います。私が何となく始めていたインデックス投資。その浅い知識を深く掘り下げ、私の知的金融好奇心をか
  • 2013.01.27 (Sun) 10:33 | とあるサーファーのインデックスWAVE